チラシで良く使用される用紙の種類

チラシで良く使用される用紙の種類

チラシでよく使用される用紙には、コート紙、マット紙、上質紙、微塗工紙、があります。

用紙の手ざわり・光沢や発色などでお客様がチラシを手に取られたときの印象はちがいます。

第一印象を高めるためにも用紙の選定は大切です。

特徴用途例
コート紙表面に光沢がある用紙です。写真やカラー印刷の仕上がりが良く通販チラシなどで使用されています。
マット紙手ざわりや見た目に高級感がある用紙です。高級感を演出したいときに使用され車や住宅のチラシで使用されています。
上質紙コピー用紙に近く、ザラザラした手触り感のある用紙です。ボールペンなどでの筆記がしやすいため申込用紙や応募ハガキがついたチラシに使用されています。
微塗工紙上記用紙より薄く、金額的には安い用紙です。ホームセンターやスーパーのチラシで使用されています。

よく使用される用紙や形状は上記の通りですが、デザインや色を工夫することで反応率を高め

目的達成に近づけることが可能です。

お取引のある印刷会社の営業マンに相談され、用紙サンプルの取り寄せやテスト印刷の実施など必要なアドバイスを仰ぐのが効率的です。

ホームに戻る