お客様へお配りするチラシやカードなどを作って
パソコンの画面で見た色と
実際に出来上がった印刷物の色が違って見える
パソコンやスマートフォンの画面の色「 RGB」
R :レッド
G :グリーン
B :ブルー
の3 色の光を組み合わせることで現しています。
色が重なっていくと白くなります。
印刷は、「CMYK」
C :シアン
M :マゼンタ
Y :イエロー
K :ブラック(Key Plate)
の4 色(シアンは青っぽい色、マゼンタは赤っぽい色です。)
絵具と同じで色を重ねていくと黒になります。
自分でデータを作成し、そのままネット印刷に印刷を依頼すると、
仕上がりの色を確認できないまま、
印刷物が出来上がってしまうことになります。